
またまたオススメ頂いたラーメン屋さんに行ってきました!
今回訪れたのは札幌市豊平区中の島にある【我流麺舞 飛燕】さんです!
「塩ラーメンの概念が変わる!」と聞いていたので普段はあまり食べない塩ラーメンに挑戦してみたいと思います!

アパートの一階部分が店舗になっており、駐車場はあると聞いていたので車で行ってみました。
建物左の螺旋階段の奥が駐車場スペースになっており…

2台分停められましたが、そのうち一台は斜めに停める様にと書いてあり強引な力技テクニックを求められますw

店内に入るとラーメン屋さんでは珍しくない、食券を先に買うシステム。
今回もメニューの多さに悩みつつ…塩ラーメンがうまい!と聞いていたので目に付いた【鶏白湯塩】を選択。(おまけでご飯と塩味玉も… )

壁には誰のものかピンと来ないサインが何枚か飾られており、11時の開店直後に行ったのですが入店数分後には5〜6組のお客さんが決して広くはない店内食事をしている状況となり、店員さんも四人居ましたが忙しそうにしています。

食券を渡し待つこと15分。
頼んでいた鶏白湯塩ラーメンが来ました!
早速頂きます!

初めにスープを一口…
「!?」
スープには油こそ浮いているものの、『塩ラーメンはあっさり』という勝手な先入観を持ったまま口へ運んだのですが、そのスープからダイレクトに感じられたのは…
『炭火焼の鶏肉の香ばしさ』でした。

何故スープから炭火焼の味がするのかわかりませんでしたが、塩と炭火焼の香ばしさはまるで炭火で焼いた塩焼き鳥を食べた時のような味わい深さがあります。
飲めば飲む程、レンゲが止まらなくなる危険な旨さですw

麺は白っぽい中太で、少し固めに茹でられており個人的に好みな麺で、スープとの相性もいいです!

上手く割れませんでしたが塩味玉は期待通りの超半熟。とろける黄身をみるとテンションが上がりますw
これまた塩スープとの相性も良し!
うーん、スープがどんどん減っていくなぁw

ご馳走でした!
いい意味で期待を裏切るこだわりを感じられる旨塩ラーメンでした!
美味しかった!
おわり。

コメントをお書きください
ワンクラフト (月曜日, 13 4月 2015 12:24)
あ~゚(゚`罒´ ゚)゚食べたい!
くま子 (月曜日, 13 4月 2015 12:26)
むねさん美味しそうなラーメンばっかり食べてるわぁ(*´Д`*)
他とは違う塩ラーメンですね!食べてみたい(●ↀωↀ●)✧
ゅっこ (月曜日, 13 4月 2015 12:27)
いいなー(・∀・)美味しそー!!
鶏白湯塩なんて、まさしく私好みだ♡
スープまでしっかり飲み干してくれるお客さんなんて、作ってる人からしたら嬉しいだろうね~♬
ラディ〜 (月曜日, 13 4月 2015 12:28)
東京は雨が降って寒いです。
ラーメン美味しそう\(^o^)/
でも今日のランチは唐揚げです…
あこ (月曜日, 13 4月 2015 12:29)
はぁぁぁ٩(๑>∀<๑)۶
美味しそう!!
麺も中太で
そして、何よりスープがすごい美味しそう((((*゜▽゜*))))
写真や言葉から美味しいのが伝わってきました!
食べてみたいな╰(*´︶`*)╯♡
みお (月曜日, 13 4月 2015 12:31)
塩ラーメン透明なスープのしか食べたことないなぁ!
超半熟玉子は良い感じですね。
美味しいラーメン屋さん探索また始めようかしら。
ゆうか (月曜日, 13 4月 2015 12:32)
個人的には飛燕って名前の塩ラーメンが1番好きです!素晴らしいくらい感動するスープなので、またいつか飛燕をお試しあれ*\(^o^)/*
Doもと@どぼち (月曜日, 13 4月 2015 12:34)
グルメ通のムネさん!!
北海道行く機会があったら、美味しいお店教えてくださいね٩( ᐖ )و
ラーメン大好き!
ストさん (月曜日, 13 4月 2015 12:42)
車の停め方が、かなりトリッキーですねw ムネさんのサインも飾ってもらおう(^^)
きつね (月曜日, 13 4月 2015 12:44)
わぁー めちゃ、美味しそう。食べてみたいですぅー
たかぽん@東京 (月曜日, 13 4月 2015 12:46)
僕も、栃木へ遊びに行ったとき、店名はど忘れしてしまったのですが、
塩しかメニューにないお店を紹介してもらったのです(思い出したら書きます(>_<))。
Muneさんが食べた、この塩ラーメンよりも澄んだスープの色ではありましたが、長ネギを焼いた香ばしい味のスープだったのを思い出しました!
塩と焦げた香ばしい風味のスープは、異様にも感じるのですが、クセになって、全部、飲み干してもまだ欲しいくらい。
この黒いスープ、飲んでみたい!!
ふゆ☆でらっくす (月曜日, 13 4月 2015 13:51)
流石はむねさんおいしそうなラーメンのお店ですね!
とんこつラーメン好きなわたしですが、他の味のラーメンも大好きです!
たまにはラーメンいいなぁー…
福岡空港の近くの塩ラーメン屋さん、残ってたら行きたいなぁ
ぬんこ (月曜日, 13 4月 2015 14:07)
うまそう!
中太麺が札幌らしさがを伝えるね。
最近の札幌はラーメンの新時代に入ったように見える。
はんつさんのサインみてちょっとテンション上がったよw
みんみん (月曜日, 13 4月 2015 14:54)
私も旦那もこってり塩好きだから行ってみたい(((o(*゚▽゚*)o)))
yuyun (月曜日, 13 4月 2015 15:02)
飛燕とっても美味しいですよね!私も凄く大好きなお店です!個人的にはつけ麺も美味しかったので、次はお試しあれー٩(๑´0`๑)۶
TOKI (月曜日, 13 4月 2015 15:03)
初コメです!
塩ラーメン好きなので、めっちゃたべたい…ってか卵美味しそぅ!!
ひょいひょい (月曜日, 13 4月 2015 15:08)
北海道の美味し物を食べ歩いたら何日あっても足りないですね(>_<)
ラーメン食べたい!(((o(*゚▽゚*)o)))
毛玉瑠衣 (月曜日, 13 4月 2015 15:51)
炭火焼の鶏肉の香ばしさが感じられるなんて、なんて素敵なラーメンなんでしょう(*´ω`*)
Mune (月曜日, 13 4月 2015 16:50)
ワンクラフトさん→にやり! ( ≖ิ‿≖ิ )
Mune (月曜日, 13 4月 2015 16:51)
くま子さん→オススメのお店をCASで教えて頂いて気になったところに行かせてもらってます!( *´艸`)
Mune (月曜日, 13 4月 2015 16:52)
ゅっこさん→鶏白湯塩ラーメン!あっさりとしつつコクがあってうまうまでした!鶏万歳!\(°Д° )/
Mune (月曜日, 13 4月 2015 16:53)
ラディーさん→唐揚げ(;:´°;Д;°`:;)最近食べてないからじゅるりなキーワードです…!
Mune (月曜日, 13 4月 2015 16:55)
あこさん→いつかまた北海道へ来た時には北海道グルメを堪能できますように!
ラーメンはいろいろ美味しい所ありますけど、季節ごとの旬な海鮮や野菜も食べて欲しいです!
Mune (月曜日, 13 4月 2015 16:57)
みおさん→確かに塩って澄んだスープのイメージ強かったんですけど、個人的にはこういう塩スープありだなぁ!と感じました!
僕もまた新たなお店探してみます!
Mune (月曜日, 13 4月 2015 16:58)
ゆうかさん→飛燕オススメしてくれてありがとうございました!次回はそのラーメンを試してみます!
また美味しい所あれば教えてくださいっ!
Mune (月曜日, 13 4月 2015 16:59)
どぼちさん→ラーメンって美味しいですよね!いいのか悪いのか30歳超えてからハマり始めましたw
塩分取り過ぎ気をつけます(^_^;)
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:00)
ストさん→車の留め方は初めて見るとちょっとびっくりしますw
大きい車だと厳しそうでした!
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:01)
きつねさん→ラーメンブログ化しつつありますが、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m!
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:03)
たかぽんさん→そうなんですね!思い出したら教えてください!
確かに塩に香ばしさが加わるとこんなに美味しいんだ!と実感できるラーメン屋さんでした!
また食べたい!
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:04)
ふゆさん→福岡といえば豚骨ですもんね!福岡で食べたバリカタの豚骨ラーメン美味しかったです!
細くて固い麺はこっちではなかなか見かけないのでたまに思い出すと恋しくなります!
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:05)
ぬんこさん→サインの中に知ってる人のものがあったんですね!
僕は誰一人分からなかったけどサインが飾ってあると「あーなんか有名なお店なのかなー」感が出ますねw
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:07)
みんみんさん→是非旦那さんといってみて欲しいです!こってり塩が好きならなおさら!( *´艸`)
思わず全タレでしたw
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:08)
ゆゆんさん→つけ麺もあるんですか!気づきませんでした!このお店も何度か行っていろんなの食べてみたいと思えるお店でした!
美味しかったです!
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:09)
TOKIさん→初コメありがとうございます!卵は見た目真っ白なんですが塩味が染みてた記憶があります!
割った時、トロトロだとテンション上がりますねw
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:12)
ひょいひょいさん→北海道へ来られる方へお店を案内する時はジンギスカン→海鮮(寿司、蟹など)→スープカレー→ラーメン→半身揚げなどなどオススメする事が多いですが、なかなか全て食べてもらうのは量と時間的に厳しいですよねw
Mune (月曜日, 13 4月 2015 17:13)
瑠衣さん→僕もスープに香ばしさが感じられて衝撃を受けました!このスープは美味しいです!
もし機会があれば是非!
sonophoto (月曜日, 13 4月 2015 19:40)
塩ラーメンは函館に行った時位しか食べませんが ラーメン通のムネさんのご推薦なら食べてみたいです ただ この駐車場にキチンと車を入れる自信がほぼ無いので迷います(´・_・`)
ren (火曜日, 14 4月 2015 00:16)
初コメです いつもツイキャス見てます
札幌行ったら食べたーーーい
ゆか (火曜日, 14 4月 2015 00:30)
美味しそう…( ³ω³ )
この時間に見たのが間違いでした…!
たまご、たまりませんなぁ。
むねさんのブログは、食べ物ばかりですね←
Mune (火曜日, 14 4月 2015 12:22)
sonophotoさん→ラーメン通ではないですが、美味しかったですよw
注射するにはトリッキーなテクニックを要求されると思いますのでご注意を!
Mune (火曜日, 14 4月 2015 12:24)
renさん→キャスを見て下さってありがとうございます!
時間は掛かりますが楽しく作らせていただいてます!(^^)
Mune (火曜日, 14 4月 2015 12:25)
ゆかさん→食べ物ブログにする予定はなかったのですが、、気付いたらなってました(^_^;)
小鳥とカカオ (水曜日, 15 4月 2015 03:02)
わぁ〜記事を読んでてラーメンの美味しさがとても伝わってきました〜(((o(*゚▽゚*)o)))
最後のあたりで半熟たまごを食べるという発想が今までなかったので(私はいつも序盤に食べています)今度ラーメンを食べに行った時はこの食べ方をしようと思います。
Mune (土曜日, 18 4月 2015 22:29)
カカオさん→実は今日も飛燕に行って来ましたw前回は鶏白湯塩でしたが、今回は飛塩っていうお店のオススメを食べてみました!鶏白湯塩に比べて塩の味がはっきり分かってこれまた美味かったです( *´艸`)!
ボイトレくまさん (土曜日, 18 4月 2015 23:22)
ラーメン屋さんのラーメン、久しく食べてないので恋しいです(°_°)
半熟の味玉、最高ですよね!
画面越しでも、香ばしさが漂ってきそうな美味しそうなスープの感じ!
今から、ラーメンの画像見ながら鶏の炭火焼と◯ッポロ一番の塩ラーメンを同時に食べたいと思います( ◉◞౪◟◉)
浜益温泉 大村紗季 (日曜日, 19 4月 2015 00:08)
中の島は、平岸と同じくラーメンの激戦区ですよね。飛燕は、美味しそうですね。わたしは、北海学園の近くにある風来堂のつけ麺に最近、はまってます。
優作 (日曜日, 14 5月 2017 16:09)
オススメラーメン店飛燕、行って来ました。辛口醤油つけ麺!注文!!麺はクチャクチャ〜スープは辛いだけʅ(◞‿◟)ʃはっきり言って失敗!相方の塩ラーメンスープはまあまあでした。