
この度、販売情報等をお知らせするメールマガジン【ムネマガ】はリニューアルさせて頂きました。これまでご利用頂いておりました旧ムネマガとはサービス提供元が事なる為、ご購読についていくつか注意点がございますので、現在ご購読中またはご購読をお考えの方は是非ご一読下さい。
新ムネマガはHTMLメールになります。
文字だけのテキストメールだった旧ムネマガとは異なり、メールの内部には様々なプログラムが組み込まれています。
その為、メールに動画や写真を添付したり、背景や文字に色を付けたりと色々な演出が可能になったわけですが、問題点もいくつかあります。
HTMLメールに対応していない機器では読めません。
HTMLに対応していないガラケーや一部のAndroidスマホで新ムネマガを受信すると文字化けを起こし内容を正常に読めない場合があります。
PCやHTMLに対応した機器での受信をお願い致します。
迷惑メールフォルダに振り分けられる事があります。
Gmail等のフリーメールでご購読を頂く場合にHTMLが組み込まれたメールは迷惑メール、もしくは企業メールであると見なされ自動的に通常のメールとは異なるフォルダに振り分けられてしまい、その結果メールに気付けなくなってしまいます。
今回はGmailを例に挙げて受信設定方法をご説明致します。
GmailではHTMLが組み込まれたメールの多くは【プロモーション】タブに振り分けられる事が報告されています。

プロモーションタブに振り分けられてしまうと受信連携したスマホ等で受信した場合にも通知音がならなかったり、普段使っている受信フォルダに表示されなかったりとメールに気付きづらい状況になってしまいます。
そこで、通常のメールと同じ様にメインフォルダに受信する方法の一例をご紹介します。
先に結論を言いますとMune's Shopから届く【info@muneshop.jp】を連絡先に登録するだけです。
まずはPC等でブラウザを立ち上げメルマガを受信するアカウントでGmailの画面を開きます。

すると画面左上のGoogleという文字のすぐ下に「Gmail▽」と表示された分があります。

ここにカーソルを合わせると…

連絡先という項目が現れます。連絡先をクリックして下さい。

すると新たなアドレス等を連絡先登録出来る画面に移行します。
ここからは携帯電話にアドレスを登録する感覚で情報を入力していきます。

今回は名前を【Mune's Shop】と入力し…

その他の情報を入力します。

そして画面右側にある接続プロフィールにMune's Shop等分かりやすい名前を付け新規サークルを作成します。
そして作成したサークルにチェックが入っている事を確認して…

Myコンタクトに追加されていれば完了です。さらに☆をクリックして黄色くしておけば次回からはスター付きにもメールを受信するようにできます。
これで連絡先への登録は完了です。
補足としてムネマガを配信するサービス提供元のサポートに問い合わせをして教えて頂いた情報もここに書いておきます。
【メルマガ配信サービスサポート係より】
Yahoo!メールやGmailを筆頭とするフリーメール、docomoやauといったキャリアメール、Apple独自のiCloudメール等、様々な会社でメール送受信サービスが提供されており、各社のルール(HTMLメールの扱いや迷惑メールと見なす定義等)がそれぞれ異なる為、全ての会社に対応するメルマガを送信する事は現時点で困難であるとの事。
また、ムネマガ購読フォームより購読手続きを行い、一度仮登録メールが購読希望者に送信されるが、それは文字だけのテキストメールであり、実際にメルマガとして送信するムネマガはHTMLメールである為、仮登録メールが届いたからといって確実にムネマガが受信出来るとは言い切れないとの事。
iCloudメールもHTMLメールがはじかれるケースが報告されているそうです。
こちらから情報を発信出来るツールとして期待が大きかったメールマガジンですが、今回実際にテスト配信をしてみたりサポートに問い合わせをしてみて感じた事は、受信側の設定は無限に近い方法があり、設定のほかにも何らかの理由で受信出来ない人もいるため、「メルマガ限定のお知らせにならない配慮が必要である」という事。
TwitterやFacebook、YouTubeなど出来るだけ使えるツールを多く使い、多くの人にとって平等に情報を受け取ってもらえる事を目標にして今後の情報発信をしていきたいと思います。
先日の配信テストで突発的に行なったゲリラ販売も今回の事から適当ではない、平等ではない事を再認識したため、別の方法を考えていきたいです。
やってみた結果初めて分かる事もある為、これから先必ずしも正しい選択が出来るか自信はありませんが、試行錯誤しながら新しい事に挑戦していきたいです。
これからもよろしくお願い致します。
おわり。
コメントをお書きください
ワンクラフト (金曜日, 27 3月 2015 05:46)
設定しました。わかりやすい説明ありがとうございます(*^ω^*)
ぬんこ (金曜日, 27 3月 2015 05:49)
できればテスト配信その2をやって、みなさんの受信状態を確認してみてください。自分もその後どうなったか確認したいので。
Mune (金曜日, 27 3月 2015 06:49)
ワンクラフトさん
もしかするとまた受信できない原因が現れるかもしれませんが今わかってる内容をまとめてみました。
読んで下さってありがとうございます!
Mune (金曜日, 27 3月 2015 06:50)
ぬんこさん
はい、そのつもりです。
ご迷惑をおかけします!
みお (金曜日, 27 3月 2015 06:54)
メルマガ受信環境は皆さん様々なので、すべてをカバーすることは難しいですね!
試行錯誤してmuneさん、皆さんにとってより良い方法が見つかると良いですね。
プー太 (金曜日, 27 3月 2015 07:59)
おはようございます(´◡͐`)
丁寧に解説して頂きありがとうございます。
受信出来てましが、念のため連絡先の登録させていただきますね!
大将 (金曜日, 27 3月 2015 08:03)
むねさん、まいど!
了解です。
失敗あっての成功!皆で作って行きましょう!
ゆな (金曜日, 27 3月 2015 10:19)
わかりやすいご説明ありがとうございました。
この前のゲリラ販売はメールがちゃんと来ていたのに購入出来ませんでした。
これは私の確認ミス。笑
私もMune's shopのホームページやムネマガをしっかり確認することにします。これからもこういう設定は大変だと思いますがよろしくお願いします。^ - ^
福田修治 (金曜日, 27 3月 2015 12:03)
おはようございます!お疲れ様です。
もの凄く丁寧な説明ありがとうございます!分かりやすいです。
自分は受信できて中の動画などもしっかり見れましたが、アドレスの登録とHTMLメールの受信もオンにしときました!
今は色々大変だと思いますがむねさんの努力はとても伝わりました、協力できることがありましたら微力ですが自分も全力でやらせていただきます、これからも宜しくお願いします!
あやめ (金曜日, 27 3月 2015 14:05)
テスト配信でもムネマガが届くなら楽しみ(≧∇≦)
新しいカラーの製品も期待してるよ~(*´罒`*)
ジンキャラケース( ゚д゚)ホスィ…www
ぱんだ。。 (金曜日, 27 3月 2015 21:39)
お疲れ様です。
丸型二つ折り短財布を狙ってます(*´艸`)
ピンクが入ったら欲しいなぁ。
一括では厳しいから分割でwww
ベルゲン (金曜日, 27 3月 2015 22:54)
お疲れ様ですm(_ _)m
解りやすい説明ありがとうございます。
新しく何かを立ち上げる時に失敗はつきものだと思います。
対象の方への謝罪、また失敗についてどのように改善していくのか等の迅速な対応、こちらの方が大事な事だと思います。
今回のmuneさんの迅速な対応についてはほとんどの方が理解、納得していただけたのではないでしょうか。
私は無事にメルマガが届いた者ですが、誠意ある対応ありがとうございます。
私達サポーターも「M's Brand」の一員と思っております。
「M's Brand」の旗の元に集まったファミリーですから(*^_^*)
共により良い「M's Brand」を築いていけたらと思っております。
協力させてください。
生意気な事を言って申し訳ありませんが、これが私の本意です。
長文失礼しましたm(_ _)m
きつね (土曜日, 28 3月 2015 07:41)
詳しいご説明ありがとうございます。お力になれることがあれば、遠慮なく
おっしゃってくださいね。メルマガの画像、文章など色々、大変かと思いますが
出来ることから、少しずつ仕上げていって下さいね。期待してます。
後、新しいロゴマークも楽しみにしてますよ。